fc2ブログ


ヤマザキショップ下北山カーブの店


TOPページへ


コンテンツ
奈良の天気

最近の記事
最近のコメント

ads by google

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム
google検索

ブログ内検索

RSSフィード
リンク

第16回カーブの店カップin池原

2019年11月24日()  決定 

詳しい情報は、随時このページでお知らせします

開催日    11月24日 第4日曜日  ※決定
開催場所   池 原 ダ ム
開  場   Y 企 画
受  付    午前05時30分~Y企画駐車場にて
スタート   午前07時00分予定(進行具合によっては変更になる恐れありです)
帰  着    午後12時00分予定(スタート時間の変更によってスライドします)
参 加 費   1人¥3.000-円 昼食、お茶付、(昇降代、レンタルボート代は各自負担)
参加申込 参加受付開始日 10月15日~メール・Tel ・LINE 等にて受付(やむを得ず直前までわからない方々の当日参加もOK) 

大会ルール  
2名乗船もOK。(2名乗船の場合、個人々の計量でも、二人の釣ったバスを共有して代表で計量でも、どちらでもかまいません)
キーパーサイズ25センチ、ブラックバス3尾5の総重量、死魚は無効。
ライブウェルチェックします。船検証、免許は必ず所持するようにお願い致します。
昨年同様、レンタル及び昇降は自由、各自の行きつけの船着場で結構ですが受付時間内にトY企画の船着場には到着して下さい。
ゲスト (決定)
JBTOP50 河辺裕和プロ ミスタ一オールスタ一(ゲーリーインターナショナルジャパンの社長)
JBTOP50 小森嗣彦プロ(2009・10・12JB Top50シリーズ・年間チャンピョン、バサーオールスター2012・18チャンピオン)
JBTOP50 青木大介プロ (DSTYLE代表 2008・15・17JB Top50シリーズ年間チャンピオン、バサーオールスター2014・15チャンピオン)
松本猛司フィッシュアロープロスタッフ

ブース設営
PURE FISHING Berkley 
DSTYLE
オフィスZPI

問合わせ&参加申込み
ボート&タックル・クルーズ(三重県)
バスプロショップ・ピンスポット 0745-69-9170
バスプロショップ・スーパーライズ(和歌山市)
沖之島商店(和歌山)073-451-2637
池原 Dream(池原ダム)
スロープ60 07468-6-9123
ワンアップヒライ
クラブ池原(池原ダム)
Y企画
トボトスロープ
ホワイトリバー 07468-3-0880 カーブの店








 





  ご担当者 様
奈良県吉野郡下北山村上池原114
R169 カーブの店 下垣内素男
TEL07468-5-2626
協賛のお願い(第15回カーブの店カップIn池原)

 夏も終わり、いっきに秋の涼しさを感じる今日この頃、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
昨年は、カーブの店カップIn池原に多大なるご協賛を頂き厚く御礼を申し上げます。
 本年も令和1年11月24日(日)奈良県、下北山村池原ダムにおきまして、第16回カーブの店カップin池原を開催いたします。
 昨年は、参加者数200余名 (東京、神奈川、茨城、埼玉、栃木、静岡、愛知、岐阜、三重、和歌山、奈良、大阪、滋賀、兵庫、愛媛、徳島、岡山、富山、その他)の方々に参加して頂きました。
毎回200名(過去最高が280名の参加)を超える過去の記録から考えますと本年度も200名近い参加者になるとと思われますので、大変あつかましいお願いですが今年も御社に御協賛を頂ければ幸いと思っております。
 スポーツフィッシングとしてのバスフィッシングの健全さ楽しさを知って頂き、清流にダムを作り人造湖化したこの日本で、外来魚ではありますがバスフィッシングが将来健全なスポーツフィッシングとして認められることを願って、開催していく所存で御座います。
何かと厳しい時代であることは十分承知しておりますが大会の趣旨等をご理解戴き、協賛のほど何卒よろしくお願いいたします。

大会日時  令和1年11月25日(日)
場  所  池原ダム   会  場  ワイ企画
受  付  5時30分  スタート  午前7時00分(予定) 帰着 午後12時00分(予定)
会  費  3.000-円(昼食、お茶)
大会ルール 2名乗船もOK。(2名乗船の場合、個人々の計量でも、二人の釣ったバスを共有して代表で計量でも、どちらでもかまいません) キーパー25㎝(死魚は無効)
      計量はブラックバス3尾の総重量
      昇降場、レンタルボートは自由

備考
本来でしたら一社一社、御紹介するのが筋では御座いますが、沢山の業者さんと個人の方々から協賛して頂いておりますので読み上げて御紹介しますと、スタート時間、帰着時間等、進行上大変時間がかかるということでインスタグラム、フェイスブック上で公開しております。
スポンサーサイト



江戸前回転鮨 弥一(和歌山)
PURE FISHING
ゲーリーヤマモトインターナショナルジャパン
DSTYLE
(株)がまかつ
ism
オフィスZPI”(三重県)
河辺裕和プロTOP50
小森嗣彦プロTOP50
青木大介プロTOP50
市村直之プロTOP 50
礒村琵琶湖プロガイド(がまかつプロスタッフ)
センドウ兄貴(セディション)

チームホワイトリバーメンバー
小森嗣彦TOP 50プロ
北山マスタープロ
井上慎二郎
井上正夫
雪谷コウタ
丹生りょうた
オカピー
麺やたけだ
パイセン
サカチャン
やっさん
歯科医 翔
カンチャン
ナグラ
小西君
ちび小林
きむにー

魚屋 土山君(スーパーライズ)
ヤマザキパン
新宮運送コカコーラ事業部(三笠コカコーラ)
アクティブ(ルアーメーカー)
ダイナミック
㈱スカイサイン(大阪)
別所君Bottom Contact
GAN CRAFT(ルアーメーカー)
さくら清涼社・ダイドードリンコ・大塚製薬
㈱ティムコ(東京)
㈱イマカツ(ルアーメーカー)
GEECRACK
サンライン(ラインメーカー)
東レ(バウオテックス)
マルキュウ(ノリーズ)
deps㈱(ルアーメーカー)
中央漁具㈱(釣具卸問屋)
エバーグリーン(ルアーメーカー)
DRT(白川社長)
エクストリーム
ラインシステム(G7)
フィッシュアロー(ルアーメーカー)
リミットメイカー(ルアーメーカー)
明邦化学工業(バーサス)
あわび本舗
DAMIKI コーポレーション
日本の部品屋(シーダフィールド)
ボアレス
ODZ(土肥富)
オフト㈱(東大坂)
グレイズ(和歌山)
㈱木坂製作所(ボートメーカー)
㈱YGKよつあみ(ラインメーカー)
㈱ジャッカル(ルアーメーカー)プラスゲイン
㈱内外出版社(ルアーマガジン)
㈱カツイチ(デコイ)
㈱岡田商事(エレキのミンコタ)
(株)ささめ針(リュウギ)
ツララ
ラパラジャパン
I osファクトリー
ヤマトヨテグス
蕎麦とラー油で幸なった
バスプロショップ・スーパーライズ(和歌山市)
バスプロショップ・ピンスポット(奈良 新庄)
沖之島商店(和歌山)
ジニアスファクトリー(大阪市)
ボート&タックル・クルーズ(三重県)
紺甚釣具店(奈良 大和高田市)
Bottom Contact
Car Adviser Smile(愛知県 保科勝久)
クサマ産業㈱(茨城県)
キリンビール
サントリーフーズ
南都銀行
興和建装(和歌山市)
サンキ電装(三重 熊野)ヤマハマリン代理店
㈲大恵工務店(三重 熊野)
㈲福田製材(三重 熊野)
向井自動車(三重 鵜殿)
中谷商店(食品問屋 熊野)
㈱北岡本店 清酒やたがらす
(有)後岡石油(上北山村)モービル
上村電気店(池原)
㈱光栄建設(池原)
エンジェル(WRのお客さん)
井谷君(TeamDreamの会長) 
和田君(WRのお客さんでJBプロ)
稲垣君(WRのお客さんでマスタープロ)ガンクラフト
吉福君
谷岡君(ボート関係一式 修理、販売)
つっちー
上杉治君(おっちゃんの後輩)
きなりの郷・下北山スポーツ公園
Y企画(レンタル&昇降)
ワンアップヒライ
池原 Dream(池原ダム)
クラブ池原(池原ダム)
WR&カーブのおっちゃん
チームホワイトリバー
カーブの店            
順不同 その他 多数
釣果等、日頃の出来事等インスタグラムで紹介しています。
ホワイトリバーです。
気軽にフォローして見て下さい。
59.5cm


パイセン
北山ガイド


今日もオカピー 56cm

楠戸君 58cm


オカピー 57cm

オカピー59.5cm


マサオ 59cm


中沢君(オカピーの先輩) 48cm


シンジロウ 40アップ5本
 
国道169号線 夜間通行止め(時間規制)のお知らせ。
 


昇降復活しました。
本日をもって昇降不能になりました。
// HOME // NEXT



カーブの店
営業時間 午前7:00~午後10:00
奈良県吉野郡下北山村上池原114
電話 07468-5-2626

ホワイトリバー
奈良県吉野郡上北山村白川1368-6
TEL 07468-3-0880